スタッフブログ
Blog

3年半パース留学をして実感した、パースの治安の実態を暴露します【オーストラリア留学】

こんにちは、オーストラリア•キャリアセンター(ACC)のMikaです。
当ウェブサイトをご覧いただき、ありがとうございます。

悩む人

パース留学に興味がありますが、一度も行ったことがないので、実際のところ治安がどうなのか気になります。

今日はこんな疑問にお答えします。

本記事はこんな方におすすめ

  • オーストラリアのパースに留学したいと思っている
  • オーストラリア留学に興味があるが、都市を決める前に治安などの情報を知りたい
  • 実際にパース留学を経験した人からのリアルな情報が欲しい

本記事の信頼性

3年半の留学について赤裸々に語っている留学体験談は、おかげさまでたくさんの皆さんから共感をいただいています。

ACC Mika

留学先の都市を選ぶ上でとても重要な要素の一つとなるのが治安ですよね。

しかし、治安は行ってみないと分からないことも多いし、インターネット上にはかなり古い情報もあります。

私はオーストラリアのパースに3年半留学し、今も生活の拠点をパースに置いていますので、パースにいるからこそ分かる、パースの治安の実態を包み隠さずお話ししたいと思います。

なお、そもそもパースについて知りたい、という方は下記の記事を参考にしてみてくださいね。

関連記事
オーストラリアのパースってどんなところ?治安や物価、住みやすさを解説

オーストラリアの中でも穴場的な存在のパース。オーストラリアの他の都市との違いや、治安、物価、住みやすさ、気候など様々な点からパースならではの特徴•魅力を、パースで3年半の長期留学を経験したACCのコンサルタントが紹介します。

オーストラリアは全体で見ても比較的安全な国

オーストラリアは先進国の中でも法律がしっかりと整備され、比較的犯罪が少ない治安の良い国のひとつと言われています。

加えてテロ等の大きな犯罪発生率も低く、日本と比べて地震や津波などの自然災害も少ないです。

一部の地域では、季節によって洪水や山火事などの天災が起こることはあります。

ACC Mika

オーストラリアの各都市で物価や学校の特色が違うように、治安も各地で異なる点がありますが、今回は私たちACCが本社を構えるパースの治安に絞ってお話をさせていただきます。

パースの治安は良い?留学生が暮らしても安全?

私自身パースで約3年半留学して、今もパースに住んでいますが、危険な目に遭ったことは一度もありません。

「治安が悪い」と思うことは一部の地域、エリアではありますが(後述します)、基本的にはそういう所には足を運ばないようにしているので、日常生活を送っていて「治安が…」と心配になることは特にありません。

パースはオーストラリアの中では「中小規模の地方都市」という扱いで、シドニーやメルボルンなどの大都市と比べると、自然が多くゆったりとした時間を過ごせます。

また、特定の人種の偏りが少なく、非常に多国籍で、助け合う文化が根付いているので、街で困っている人を見かけるとすかさず助けてあげる、という光景もよく目にします。

少し脱線しますが、新型コロナウイルスの情報が出てきた最初の頃(2020年2月〜4月くらい)は誤った情報も多く、オーストラリアでもアジア人に対するネガティブな行動が見られることがあり、ニュースにもなっていました。

もちろん、パースでもそういうことがなかったとは言えませんが、他都市と比べると被害に遭われた方は少なく、そういった動きが見られたのもごく短い期間でした。

エリア別で見るパースの治安と安全

一口にパースと言っても、様々なエリアがあって、そのエリアによって治安の良し悪しも変わっていきます。

基本的に、パースは市内中心部から内陸(東)に行けば行くほど治安が悪くなる、と言われています。

理由は内陸の方に低所得者層向けの住宅地が昔から多く、今も住んでいる人が多いことが挙げられます。

もちろん内陸部の全ての場所で治安が悪い、というわけではなく、人気のエリアや新興住宅地などもあります。

ACC Mika

下記はパースの広域マップになりますが、パースには東西南北に走る電車のラインが全部で6本あります(2021年10月現在)。

この中でダイレクトに内陸(東)へ向かうラインはピンクのMidland(ミッドランド)線黄色のArmadale(アーマデール)線、Thornlie(ソーンリー)線の3つになります。

このラインの近辺すべての治安が悪い、というわけではありませんが、終点に近ければ近いほど治安が悪いエリアが増えます。

シェアハウスを探す際は、そのお家がどこにあるのか、治安の悪いエリアではないか、注意して確認してみてくださいね。

ACC Mika

また、これは日本でも同じですが、繁華街のエリアはどうしても治安が悪くなる傾向があります。

パースの代表的な繁華街と言えば、市内中心部の北側にあるNorthbridge(ノースブリッジ)

ノースブリッジにはアジア系のレストランやスーパーの他、クラブやパブ、バーなどもたくさんあるので、学校の友達と夜に遊びに出かけることもあると思います。

酔っている人も多いですから、夜訪れる際はくれぐれも注意しましょう。

景気の影響を受けて、治安が大きく変化することがある

もう一つパースの治安情報として注意したいことが、景気の影響によって治安が短期間で大きく変化することがある、ということです。

2021年10月現在、パースは新型コロナウィルスの影響を受けながらも比較的いつもと同じ日常生活を送れていますが、それでもパンデミック以降浮浪者やホームレスの数が目に見えて増加しました。

パースのある西オーストラリア州政府も、ホームレス専用の一時宿泊施設を新設したり、対策を講じていますが、それでも景気の波によって、ここはかなり大きく変化する可能性がある点と言えるでしょう。

パース滞在中に気をつけること5つ

上記で触れましたが、私はパースで暮らしていて、留学中も含めて危ない目に遭ったことはないですし、とても暮らしやすい場所だと実感しています。

とは言えど、パースも外国の街であることには変わりなく、日本で当たり前だったり大丈夫だったりすることがパースでも大丈夫、となるわけではありません。

下記で、パースで暮らしながら私が日々気をつけていることを5つに分けてご紹介します。

パース滞在中に気をつけること①深夜の一人での外出は避ける

パースで学校に行き始めると、お友達と一緒に上記で触れたノースブリッジのような繁華街に出かける機会も増えると思います。

私も留学時代にクラブに出かけたり、ノースブリッジのレストランで深夜まで騒いでいる、ということがよくありました。

ただ一人でそのエリアを歩くのはなるべく避けて、友人と一緒に行動するように心がけていました。

こういった繁華街だけでなく、例え比較的安全な住宅街であったとしても、夜の一人歩きはなるべく避けましょう。

繁華街はもともとトラブルが起きやすいので、警官のパトロールも多くて逆に安心できる面もあります。外灯が少ない住宅地を歩く時はご注意くださいね。

ACC Mika

パース滞在中に気をつけること②多額の現金は持ち歩かないようにする

オーストラリアではどんどんキャッシュレス化が進んでいるので、現金を持ち歩くことは少ないと思いますが、例えばパースに到着したばかりでまとまった日本円を両替した、といった場合は、なるべく長い時間現金を持ち歩かないようにしましょう。

私も普段パースで生活していて、ほとんど場所で銀行のカード(デビットカード)で決済ができるので、現金を持ち歩くことはかなり減りました。避けられるリスクはなるべく回避しましょう。

ACC Mika

パース滞在中に気をつけること③貴重品は肌身離さず持ち歩く

これも当たり前と言えば当たり前かもしれませんが、特にパースに着いたばかりの頃は気をつけたいことです。

例えば語学学校に通っていて、休憩時間にお手洗いに行く時、日本にいたら教室に貴重品もそのまま置いていくかもしれませんが、パースでは必ず常に持ち歩くようにしましょう。

これはクラスメートが盗むかも、ということではなく、学校は基本入り口がオープンになっていて、誰でも出入りがしやすい空間になっているため、外部の人が忍び込んで盗む、ということが残念ながら稀に起こることがあります。

語学学校とは言えど、年齢•国籍も様々な人がたくさんいますから、ひと目では外部の人と分からないこともありますので、気をつけましょう。

ACC Mika

パース滞在中に気をつけること④道を歩くときは自転車やバイクでのひったくりに注意する

数は多くありませんが、ひったくりの被害に遭われた方は複数人いらっしゃいます。

これも比較的夜の時間帯で起こることが多いので、シェアハウスまでの帰り道などは気をつけましょう。

以前、バスを降りた瞬間にひったくりにあった、ということもありました。数自体は少ないですし、私も遭遇したことはありませんが、気をつけるに越したことはありませんね。

ACC Mika

パース滞在中に気をつけること⑤車を利用する時は貴重品を車内に残さない

車内に貴重品を置いてそばを離れてしまった場合、車上荒らしに遭う危険性がとても高いので、必ず貴重品は持ち歩き、貴重品以外のものも外から見て分からないトランクの中などにしまうようにしましょう。

車内に物があると外から分かるような場合には、治安の良し悪しに関わらず、どんなエリアでも車上荒らしに遭う可能性を高めてしまうので、気をつけてくださいね。

パースの治安は留学生が長期的に暮らすのにも安心できるレベルです!

今回は、オーストラリアはパースの治安の実態について、詳しく解説しました。

繰り返しになりますが、私はパースで長く暮らして、留学中も含めて安全で過ごしやすい場所だと実感しています。

もちろん基本的なことには気をつけた方が良いですが、これは日本でも同じ。

世界的に見ても治安がとても良いと言われる日本でも、治安の悪いエリアが存在するように、何もかもパーフェクトな場所はありません。

パースではちょっとしたことに気をつけるだけで、安心して留学生活が送れると思いますよ。

この記事がこれからパースに留学される方の参考になれば嬉しいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

この記事を書いた人

Mika

オーストラリア、パースで20代後半から英語力•スキルを身につけるための留学を敢行。留学で得た経験を活かして、ACCのキャリアコンサルタント、グラフィック&ウェブデザイナーとして活躍中。愛犬とパースの自然、飾らないライフスタイルが大好き。

ACCのスタッフは全員オーストラリア長期留学経験者

大好評!ACCスタッフのオーストラリア留学体験を赤裸々に語ったブログスタイルの体験談もぜひチェックしてみてくださいね!